
こんにちは & こんばんは~
相も変わらず、大阪は寒いです

週末あたりに、また 『 雪 』 の予報が出ていますが、
今度は降るのかな~?
一昨日、昨日と我が家の子ども達の診察日でね、
連日 病院となると、さすがに今日は私もお疲れモード。
別に院内で、『 コレっ! 』という事はしていないのですが、
なんででしょうね~・・・
とにかく 毎度、病院から帰宅すると
ドッと疲れます。
たぶん コレも加齢のせいかしら?www
そうそう、一昨日はある出来事が、あまりにも嬉しすぎてね、
思わず Twitterのほうでも、帰宅後 つぶやいてしまったのです(///ω///)
一昨日は 次男&長女の診察日だったんですけれどね、
その帰り道になんと・・・
次男が22歳にして初めて
『 モスバーガー 』 を食べることが出来ました!!
それも店舗で。
次男は、産まれてこの方、
ハンバーガ屋さんに入り、注文をする
・・・っという事もしたことが無いので、
かなり緊張の面持ちで、初注文(笑)
(長女と私も一緒に居たのですが、注文の経験をするべく・・・
あえて別注文ですw)
はじめは ライスバーガーやポテト、飲み物を注文し、
その後、追加で次男はハンバーガーを注文しました。
正直ね、
むっちゃ心配しました。
だってね・・・
実は、小麦などの解除に向けての治療が進んだ時に
医師の許可ももらって、過去に一度だけ
マ○ドナルドのハンバーガーを自宅で試したことがあるんですよ。
っで、
一口、二口目は大丈夫だったんですよ。
でもね、その後 撃沈してるんですよ。。。
(もちろん、その後も行きつ戻りつしながらも
医師の指導の元で、アレルゲンの摂取維持等は続けています)
なので、当然のように
『 やめとき~、もしも万が一 何か症状出たら
大変やで。 』って、反対しました。
でも、今回の次男は
さすがに 22歳。
言う事も大人に成長していました。(笑)
『 どうしても。ここでハンバーガーを食べてみたい。
今までの負荷や、がんばって続けてきた摂取維持の成果があるし、
大丈夫だと思う。もしも症状が出たら、
エピペン®も頓服薬も持っているし、自分で対処できる! 』
『・・・わかった。じゃ 注文しておいで。』
もうね、次男
目 キラキラさせて注文しに行きましたよ。
そしてね、注文したハンバーガーを手に、
あんなに嬉しそうに、
あんなに美味しそうに、
ハンバーガを ほおばる次男を見てね、
『 大丈夫か?口、かゆいとか
イガイガとかしないか? 』 っと隣で
心配しつつね、
『 美味しいーっ!!何これ、むっちゃ美味いやん!! 』
っていう次男を見てね、泣きそうになりました。
そして無症状で完食できたことに、
嬉しくて・・・
恥ずかしいけど、泣きそうになりました。
ホンマ、よく22年以上も
治療を頑張ったね。
その22年間の間、山あり谷ありで
決して 平坦な道のりじゃなかったけど、
ほんま よく頑張ったね。
がんばった22年間は、
決して無駄じゃなかったね。
治療を続けてきた22年間は
決して無駄じゃなかったね。
1つ、また1つ・・・
世界が広がったね。
ほんま、良かったね。
そして何より、こんな日を親子で
迎えることが出来たのは、
長きにわたり次男の治療に伴走して下さり、
私たち親子を指導し、そして適確にアドバイスして下さった
アレルギー専門医の存在があればこそ。
本当にありがとうございます!!
↓ ちなみに次男が食べたのはコレ


▲モスバーガー「とびきりハンバーグサンド<チーズ>」
・・・ちなみに、アレルゲン満載です(´・ω・`;A)
テーマ : 食物アレルギー
ジャンル : 育児